2014年07月30日 (水) | 編集 |
とは、私の事(笑)
人前ではツンツンしていても、ひとたびプライベートになったり、2人っきりになるとベタベタ甘甘な女性を「ツンデレ」というそうだ。イメージ的には北○晶?(鬼嫁のほうがしっくりくる?)
私はどうも甘えるのが苦手
常に男性に頼って生きていた母が反面教師なのか、それとも幼い頃から人様に母親がああだから・・・と言われないように「しっかりしなきゃ・・・」と思い続けてきたせいか、どうも人に甘える事が出来ない。
それは仕事でも同様で、人に頼んでやってもらうより、自分で片づけてしまった方が楽と、変な苦労まで背負込むクセがある。自分で「どこまでやればいいのか」「ここまでしなきゃならないのか」と自問自答しながら苦しむ羽目になる。
恋愛においても同様で甘えることが出来ず、しっかりした彼女を演じる羽目になる。
しっかり者、聞き分けの良い彼女を演じて疲れて、結果キレる。
振ったり、振られたり・・・。
でも本当は私の私はおっちょこちょいで粗忽もの
だから誰かに頼りたいし、支えてもらいたい。
でもそれを素直に上手く伝える事は出来ない。
今までの恋愛を振り返ると共通している。
仕方がない、それが私。
急に性格は変えられない。
それでも少しだけ自分を許して、少しだけ肩の力を抜いて我儘に生きようと思う。

にほんブログ村
人前ではツンツンしていても、ひとたびプライベートになったり、2人っきりになるとベタベタ甘甘な女性を「ツンデレ」というそうだ。イメージ的には北○晶?(鬼嫁のほうがしっくりくる?)
私はどうも甘えるのが苦手
常に男性に頼って生きていた母が反面教師なのか、それとも幼い頃から人様に母親がああだから・・・と言われないように「しっかりしなきゃ・・・」と思い続けてきたせいか、どうも人に甘える事が出来ない。
それは仕事でも同様で、人に頼んでやってもらうより、自分で片づけてしまった方が楽と、変な苦労まで背負込むクセがある。自分で「どこまでやればいいのか」「ここまでしなきゃならないのか」と自問自答しながら苦しむ羽目になる。
恋愛においても同様で甘えることが出来ず、しっかりした彼女を演じる羽目になる。
しっかり者、聞き分けの良い彼女を演じて疲れて、結果キレる。
振ったり、振られたり・・・。
でも本当は私の私はおっちょこちょいで粗忽もの
だから誰かに頼りたいし、支えてもらいたい。
でもそれを素直に上手く伝える事は出来ない。
今までの恋愛を振り返ると共通している。
仕方がない、それが私。
急に性格は変えられない。
それでも少しだけ自分を許して、少しだけ肩の力を抜いて我儘に生きようと思う。

にほんブログ村
2014年07月29日 (火) | 編集 |
久々に懸賞当選「ふくしまの米 2キロ詰め合わせ」です。

「こしひかり」と「天のつぶ」の2品種です。

「天のつぶ」という品種は初めて知ったのですが、福島県オリジナルの品種だそうで、倒れにくく、病気に強く、収量が多く、食味は「こしひかり」や「ひとめぼれ」に匹敵する味なんだそう。
あの震災で福島は大ダメージをうけた県の一つです。
あれから3年経ちましたが、まだまだ元の生活に戻れていない方も多くいると思います。
福島の地に住む人たちが、そこで安心して仕事をし、そこで産するもので自活できるようになること、それが本当の復興だと思うのです。日本は検査レベルも高いと思っています。どこかの国と違い、食べるものの偽装に対してかなり厳しい消費者意識の高い国です。だから風評に惑わされる事なく、継続的に、でも無理をしないで応援していくことが本当の復興へ繋がると思っています。
まだまた福島の地は大変な事が多いと思いますが、こういった形でも少しでも応援していければ・・・と思っています。

にほんブログ村

「こしひかり」と「天のつぶ」の2品種です。

「天のつぶ」という品種は初めて知ったのですが、福島県オリジナルの品種だそうで、倒れにくく、病気に強く、収量が多く、食味は「こしひかり」や「ひとめぼれ」に匹敵する味なんだそう。
あの震災で福島は大ダメージをうけた県の一つです。
あれから3年経ちましたが、まだまだ元の生活に戻れていない方も多くいると思います。
福島の地に住む人たちが、そこで安心して仕事をし、そこで産するもので自活できるようになること、それが本当の復興だと思うのです。日本は検査レベルも高いと思っています。どこかの国と違い、食べるものの偽装に対してかなり厳しい消費者意識の高い国です。だから風評に惑わされる事なく、継続的に、でも無理をしないで応援していくことが本当の復興へ繋がると思っています。
まだまた福島の地は大変な事が多いと思いますが、こういった形でも少しでも応援していければ・・・と思っています。
![]() 福島県の奨励品種です!!『福島県産天のつぶ白米10K』【RCP】【米 10kg 送料無料】 |

にほんブログ村
2014年07月28日 (月) | 編集 |
庭で家庭菜園をしているが、ズボラも相まって、なるべく農薬を使わない菜園を目指している。
あまりに病気や虫害が酷い時は収穫食前まで使える弱いタイプの薬剤をかけるが、つまめる大きさの青虫やナメクジはなるべく手で駆除している。おかげで大根やカブの葉はいつも虫食いだらけだけど、綺麗に洗えばすべて食べられる。
今年は長雨で茄子やシシトウの苗が腐ってしまったが、ようやくサヤエンドウが食べごろ。毎日の味噌汁の実に重宝している。
日曜の昼下がり、スズメがサヤエンドウの廻りで遊んでいる。
なんだろうと思ったら、たぶん葉についている青虫を狙っている模様

あんな細いところに足をかけて、器用だね

青虫ではなく葉をちぎってしまったらしい

スズメたちが去った後、見てみると、いくら軽いスズメとはいえ、乗られていたところのエンドウの茎が折れていた。
あ~あ、大丈夫かな・・・
でも農薬を使わなくても青虫を食べてくれるのは嬉しいんだけど、スズメに「茎を折るな」と言っても無駄だろうし・・・。無農薬で青虫たちにも食べ放題なんだろうけど、スズメたちにも食べ放題。人間様は合間を見て。
明日の味噌汁はジャガイモとサヤエンドウ

余ったら、玉子とじだね。

にほんブログ村
あまりに病気や虫害が酷い時は収穫食前まで使える弱いタイプの薬剤をかけるが、つまめる大きさの青虫やナメクジはなるべく手で駆除している。おかげで大根やカブの葉はいつも虫食いだらけだけど、綺麗に洗えばすべて食べられる。
今年は長雨で茄子やシシトウの苗が腐ってしまったが、ようやくサヤエンドウが食べごろ。毎日の味噌汁の実に重宝している。
日曜の昼下がり、スズメがサヤエンドウの廻りで遊んでいる。
なんだろうと思ったら、たぶん葉についている青虫を狙っている模様

あんな細いところに足をかけて、器用だね

青虫ではなく葉をちぎってしまったらしい

スズメたちが去った後、見てみると、いくら軽いスズメとはいえ、乗られていたところのエンドウの茎が折れていた。
あ~あ、大丈夫かな・・・
でも農薬を使わなくても青虫を食べてくれるのは嬉しいんだけど、スズメに「茎を折るな」と言っても無駄だろうし・・・。無農薬で青虫たちにも食べ放題なんだろうけど、スズメたちにも食べ放題。人間様は合間を見て。
明日の味噌汁はジャガイモとサヤエンドウ

余ったら、玉子とじだね。

にほんブログ村
2014年07月25日 (金) | 編集 |
朝から快晴だったはずなのに、昼からどんよりとガスかかっている。
暑いのだけど、雨が降る前の蒸し暑さとはなにかが違う。
出先から帰ってきた人が「いや~酷い、先がよく見えない、なんだろう」と言っていたが、大陸からの煤煙だったらしい。PM2.5も通常時の2~8倍になっていたようで、お隣の国の影響がこんなにもあるんだと改めて実感。
クーラーなんて殆ど一般家庭に無い蝦夷地で、この夏の暑さなのにおちおち窓も開けてられないじゃないか!!
排ガスなのか、石炭の煤煙なのか、はたまたどこかの森林火災の煙なのはか判らないけど、こんなにも大量の煙を吐き出して、それがあまりニュースにならないところがまた凄い。あちらの国の人にとってはこれが日常で当たり前の事なのか・・・。
2~3日前の青カビ鶏肉のニュースにも驚いた。
工場で働いている人が「食べても死にはしない」と平然と言っている姿に恐怖を感じた。
劇薬で根を無くしたモヤシ
漂白した野菜
野菜を洗剤で洗う人たち
ドックフードを食べた犬が死に
赤ちゃん用ミルクに毒物が入っている国
「食の安全」を叫びながら、その国から大量の野菜や食材を輸入せざるを得ない自分の国。
買い物をする時は原産国、輸入国を見て買うけど、安いのはやはりあの国のモノばかり。
みかん缶や筍水煮なんで2~3倍の価格差がある。
国産品は貧乏人には厳しい価格。
安くて美味しくて安全なものを食べようと思ったら、自分で作るのが一番なんだよね。
国全体で食糧自給率を考えなきゃいけないよね。

にほんブログ村
暑いのだけど、雨が降る前の蒸し暑さとはなにかが違う。
出先から帰ってきた人が「いや~酷い、先がよく見えない、なんだろう」と言っていたが、大陸からの煤煙だったらしい。PM2.5も通常時の2~8倍になっていたようで、お隣の国の影響がこんなにもあるんだと改めて実感。
クーラーなんて殆ど一般家庭に無い蝦夷地で、この夏の暑さなのにおちおち窓も開けてられないじゃないか!!
排ガスなのか、石炭の煤煙なのか、はたまたどこかの森林火災の煙なのはか判らないけど、こんなにも大量の煙を吐き出して、それがあまりニュースにならないところがまた凄い。あちらの国の人にとってはこれが日常で当たり前の事なのか・・・。
2~3日前の青カビ鶏肉のニュースにも驚いた。
工場で働いている人が「食べても死にはしない」と平然と言っている姿に恐怖を感じた。
劇薬で根を無くしたモヤシ
漂白した野菜
野菜を洗剤で洗う人たち
ドックフードを食べた犬が死に
赤ちゃん用ミルクに毒物が入っている国
「食の安全」を叫びながら、その国から大量の野菜や食材を輸入せざるを得ない自分の国。
買い物をする時は原産国、輸入国を見て買うけど、安いのはやはりあの国のモノばかり。
みかん缶や筍水煮なんで2~3倍の価格差がある。
国産品は貧乏人には厳しい価格。
安くて美味しくて安全なものを食べようと思ったら、自分で作るのが一番なんだよね。
国全体で食糧自給率を考えなきゃいけないよね。

にほんブログ村
2014年07月24日 (木) | 編集 |
サクランボを持ってきてくれた友達にお礼の電話をして、少し近況広告。
先月のある事を話して、あまりの腹立たしさと悔しさに仕事を辞めようかと決心したが、怒りが収まって冷静になってくると仕事がない現実にぶつかり、辞めることに不安を感じ始めている事を伝えた。
主婦のパートなみの賃金だが、本当の主婦と違い、身寄りのない私は仕事を辞めると、すぐさま生活苦になるのは目に見えている。でも本当に今の職を辞めたい・・・そんな思いの板挟みになっている事を伝えた。
転勤族で男並みに働き、深夜まで働かされてきた彼女の苦労を考えると、私の仕事の苦労は大したことはないのだが、アラフィフ独身女子の働く者同士、共通する思いは一緒だった。
40代独女は婚活するには遅すぎて、リタイアするには早すぎる・・・。
もう少し若かったら転職口もあるのだろうけど、この年になると働くところがない。
社員は諦めざるを得ないし、住むところによってはパートすら見つからない場合もある。
あったとしても健保料などを払って生活が成り立つ収入を得ること自体が難しい。
配偶者のいる主婦も家事や育児に大変だろうし、独身には判らない苦労も多々あるけど、独身はすべて自分の稼ぎで賄わなければならない辛さがあるよね・・・と。
世の旦那様、シングルマザーは偉いよね、自分だけじゃなく、誰かを扶養していく責任を一人で背負ってる。簡単になんて辞められない。自分ひとりを養うだけでもこんなに大変なのにね。
知っている40代独女は皆同じことで悩んでいるよ・・・と。
お互いに、そうだね、そうだね・・・と慰めあって電話を切った。
アリ地獄に落ちたような、出口のない迷路で迷ったようなこの閉塞感は独身女子が誰でも持っているものなんだろうね。この気持ちを打ち消すためにも支えあえる人が欲しいとは思うけど、たぶん他人と暮らすという事自体、私には難しい気もする。
そんな私が色々と悶々と悩むのは仕方がない事なのか、それとも贅沢な事なのかなぁ。。。

にほんブログ村
先月のある事を話して、あまりの腹立たしさと悔しさに仕事を辞めようかと決心したが、怒りが収まって冷静になってくると仕事がない現実にぶつかり、辞めることに不安を感じ始めている事を伝えた。
主婦のパートなみの賃金だが、本当の主婦と違い、身寄りのない私は仕事を辞めると、すぐさま生活苦になるのは目に見えている。でも本当に今の職を辞めたい・・・そんな思いの板挟みになっている事を伝えた。
転勤族で男並みに働き、深夜まで働かされてきた彼女の苦労を考えると、私の仕事の苦労は大したことはないのだが、アラフィフ独身女子の働く者同士、共通する思いは一緒だった。
40代独女は婚活するには遅すぎて、リタイアするには早すぎる・・・。
もう少し若かったら転職口もあるのだろうけど、この年になると働くところがない。
社員は諦めざるを得ないし、住むところによってはパートすら見つからない場合もある。
あったとしても健保料などを払って生活が成り立つ収入を得ること自体が難しい。
配偶者のいる主婦も家事や育児に大変だろうし、独身には判らない苦労も多々あるけど、独身はすべて自分の稼ぎで賄わなければならない辛さがあるよね・・・と。
世の旦那様、シングルマザーは偉いよね、自分だけじゃなく、誰かを扶養していく責任を一人で背負ってる。簡単になんて辞められない。自分ひとりを養うだけでもこんなに大変なのにね。
知っている40代独女は皆同じことで悩んでいるよ・・・と。
お互いに、そうだね、そうだね・・・と慰めあって電話を切った。
アリ地獄に落ちたような、出口のない迷路で迷ったようなこの閉塞感は独身女子が誰でも持っているものなんだろうね。この気持ちを打ち消すためにも支えあえる人が欲しいとは思うけど、たぶん他人と暮らすという事自体、私には難しい気もする。
そんな私が色々と悶々と悩むのは仕方がない事なのか、それとも贅沢な事なのかなぁ。。。

にほんブログ村
2014年07月24日 (木) | 編集 |
美容院から帰ってきて玄関を見ると、花鉢をかける籠のところに何やら白いビニ袋。なんだろうと見てみると数少ない友達がサクランボを届けてくれたようでした。転勤族なのでめったに会えないけど、こうやって損得関係なく気にかけてくれる人がいるって事が何より嬉しい。
さっそく電話してお礼を伝えました。
買ったら数千円コースだよね・・・
お父様とサクランボ狩りに行ってきたそうです。
粒も大きいし、どれも完熟なので激アマ&激ウマです。
中に見慣れない黄色いサクランボがあり

「月山錦」という品種だそうで、これがめっちゃ甘い。
佐藤錦より甘いのではなかろーか。
調べてみると、収穫量が少ないので、高級品種のようですね。
自分では絶対買えん!!!
あとお土産のこんなのも

オリーブって体に良いけど、麺に練りこんであるのは初めて
これも楽しみ。
サクランボは大好きで、いつも買おうか悩むけど、小パックで小さい粒でも398とか498とかするので、貧乏人は眺めて通り過ぎているだけだったので、お友達に感謝しつつ、大切に戴こうと思います。

にほんブログ村
さっそく電話してお礼を伝えました。

お父様とサクランボ狩りに行ってきたそうです。
粒も大きいし、どれも完熟なので激アマ&激ウマです。
中に見慣れない黄色いサクランボがあり

「月山錦」という品種だそうで、これがめっちゃ甘い。
佐藤錦より甘いのではなかろーか。
調べてみると、収穫量が少ないので、高級品種のようですね。
自分では絶対買えん!!!
あとお土産のこんなのも

オリーブって体に良いけど、麺に練りこんであるのは初めて
これも楽しみ。
サクランボは大好きで、いつも買おうか悩むけど、小パックで小さい粒でも398とか498とかするので、貧乏人は眺めて通り過ぎているだけだったので、お友達に感謝しつつ、大切に戴こうと思います。

にほんブログ村
2014年07月23日 (水) | 編集 |
若い頃から白髪があったけど、父が倒れた年から異様に増えた。
偏食ではないと思うから、体質とやっぱりストレスなんだろうと思うけど。
70代の知合いのおばさんが「白髪が酷いから美容院に行かないと・・・」というから見ても、私より全然少なくて私は老婆並みの白髪なんだなーとへこむ。
そろそろ美容院に行かないと~と思いつつ、お金もかかるしのびのびにしていたら鏡でみる頭頂部が変な光り方をしている。いや光っているんじゃなくて白髪だよ。よく見に行くブロガーさんが「プリン頭ならぬ、コーヒーゼリー頭」と言っていたけど、ほんとそのまんまやん。。。

身だしなみもかねて2ヶ月に一度は染めているけど、美容院代も高いし、美容師さんは「綺麗な白髪になりそう」と言ってくれたけど、出来れば白髪じゃなく、節約を考えると地毛で黒髪でいたいんだけとね。
でももうもここまで白髪になったら、黒髪には戻らんべ。。。
最近頭皮も固くなってきたような気がするし、スカルプケアでノンシリコンシャンプーを買おうかと思うけど、やはり値段でびびってしまう。
昔なら、何も感じず買えていたんだけとねぇ・・・。
あーやだやだ

にほんブログ村
偏食ではないと思うから、体質とやっぱりストレスなんだろうと思うけど。
70代の知合いのおばさんが「白髪が酷いから美容院に行かないと・・・」というから見ても、私より全然少なくて私は老婆並みの白髪なんだなーとへこむ。
そろそろ美容院に行かないと~と思いつつ、お金もかかるしのびのびにしていたら鏡でみる頭頂部が変な光り方をしている。いや光っているんじゃなくて白髪だよ。よく見に行くブロガーさんが「プリン頭ならぬ、コーヒーゼリー頭」と言っていたけど、ほんとそのまんまやん。。。

身だしなみもかねて2ヶ月に一度は染めているけど、美容院代も高いし、美容師さんは「綺麗な白髪になりそう」と言ってくれたけど、出来れば白髪じゃなく、節約を考えると地毛で黒髪でいたいんだけとね。
でももうもここまで白髪になったら、黒髪には戻らんべ。。。
最近頭皮も固くなってきたような気がするし、スカルプケアでノンシリコンシャンプーを買おうかと思うけど、やはり値段でびびってしまう。
昔なら、何も感じず買えていたんだけとねぇ・・・。
あーやだやだ

にほんブログ村
2014年07月19日 (土) | 編集 |
ヤフーのトップページの「みんなのお悩み相談」を見てて、なんだか身に覚えのある事ばかりで、昔を思い出した。
元彼と付き合っていた時、義母とのお出かけがよくあった。
義母が足腰が元気なうちに色々連れて行ってあげたいと考える元彼の思いからだった。
それは良いんだけど・・・。
2人っきりで出掛けて帰るとすぐさま義母に「今日は○○へ行った来た。母さんも行ってみるか?」と元彼が言う。
それを聞いた義母は「行きたい」と言えば、「じゃ来週の日曜に行くか」となる。
何故日曜かというと私が日曜しか休みじゃないからで、当然私は2週続けて同じところを廻る羽目になる。
先週も来たばかりのところを全く同じに廻るのだから楽しいわけがない。
でも元彼は自分が組んだスケジュール通りに義母を連れて廻れるので満足そうだった。
さくらんぼ狩り、羊蹄山周辺ドライブ、旭山動物園、道の駅巡り・・・・
いったばかりのところを何度翌週も行ったか分からない。
私が土曜仕事なのだから2人きりだけでとっとと行ってくればいいのに、毎度つき合わす。
挙句の果ては二人っきりのお出掛けのつもりで色々下調べをした居たら、私に相談なく当日の朝に「母さん、今日は○○へ行くけど一緒に行くか」と義母を誘い、一緒に出掛けたこともあった。
ああ、そうか。
私には二人で出掛けること、行く前に色々下調べをしたり、時に道に迷ったり、入ったお店が思ったより美味しくなくてもそれはそれで後から笑い飛ばせる思い出作りだったけど、元彼にとって、私とのデートそうじゃなく、親孝行のリハーサルで失敗した店や場所は避ける下見という訳か。自分のしたい親孝行に自分の嫁(予定)に下調べをさせ、同伴させる事で親孝行がより完璧なものになる。
という訳なんだ・・・。
そう気づいたとき、2人きりのお出掛けも妙に冷めたものになっていった。
結婚前って一番楽しい時期なのに、私にとって楽しいものではなく、地獄へのカウントダウンのようにすら思えてきて、入籍に対してどんどん消極的になっていった。マリッジブルーなのかは判らないけど、自分との結婚は愛し望まれたのではなく、相手にとってただの介護要員の確保なのだろうとすら思えたというか・・・。これで元彼が少しでも私の家の事も考えてくれる人たったら、まだ耐えれたのかもしれないけどね・・・。

にほんブログ村
元彼と付き合っていた時、義母とのお出かけがよくあった。
義母が足腰が元気なうちに色々連れて行ってあげたいと考える元彼の思いからだった。
それは良いんだけど・・・。
2人っきりで出掛けて帰るとすぐさま義母に「今日は○○へ行った来た。母さんも行ってみるか?」と元彼が言う。
それを聞いた義母は「行きたい」と言えば、「じゃ来週の日曜に行くか」となる。
何故日曜かというと私が日曜しか休みじゃないからで、当然私は2週続けて同じところを廻る羽目になる。
先週も来たばかりのところを全く同じに廻るのだから楽しいわけがない。
でも元彼は自分が組んだスケジュール通りに義母を連れて廻れるので満足そうだった。
さくらんぼ狩り、羊蹄山周辺ドライブ、旭山動物園、道の駅巡り・・・・
いったばかりのところを何度翌週も行ったか分からない。
私が土曜仕事なのだから2人きりだけでとっとと行ってくればいいのに、毎度つき合わす。
挙句の果ては二人っきりのお出掛けのつもりで色々下調べをした居たら、私に相談なく当日の朝に「母さん、今日は○○へ行くけど一緒に行くか」と義母を誘い、一緒に出掛けたこともあった。
ああ、そうか。
私には二人で出掛けること、行く前に色々下調べをしたり、時に道に迷ったり、入ったお店が思ったより美味しくなくてもそれはそれで後から笑い飛ばせる思い出作りだったけど、元彼にとって、私とのデートそうじゃなく、親孝行のリハーサルで失敗した店や場所は避ける下見という訳か。自分のしたい親孝行に自分の嫁(予定)に下調べをさせ、同伴させる事で親孝行がより完璧なものになる。
という訳なんだ・・・。
そう気づいたとき、2人きりのお出掛けも妙に冷めたものになっていった。
結婚前って一番楽しい時期なのに、私にとって楽しいものではなく、地獄へのカウントダウンのようにすら思えてきて、入籍に対してどんどん消極的になっていった。マリッジブルーなのかは判らないけど、自分との結婚は愛し望まれたのではなく、相手にとってただの介護要員の確保なのだろうとすら思えたというか・・・。これで元彼が少しでも私の家の事も考えてくれる人たったら、まだ耐えれたのかもしれないけどね・・・。

にほんブログ村
2014年07月18日 (金) | 編集 |
父の入院先は毎月10日に前月分の入院費請求書がでる。
なのでそれ以降に支払いに行くのだが、時代の流れなのか、勤務者の時短のために窓口は平日は17時まで、土曜は午前中のみとなっている。
以前は月~木は18時までしていたので、17時にすぐさま退社してまっすぐ病院へ向かうと17:50頃に着くので、なんとかギリギリ支払いが出来たのだが、今はそれも出来ずに平日の代休日か、時間内に2時間ほど外出と言う形で対応してきた。が先月は代休もとれず、中抜けも出来なかったので、5月の入院費なのに、支払いが7月に入ってからになってしまった。
支払いが滞ったからと言って、人工呼吸器をつけた寝たきり老人をすぐに追い出すような非人道的なことはされないが、看てもらっている身としては肩身が狭い。1ヶ月、父の入院費の支払いが済むと本当にほっとする。
窓口で言い訳のように「すみません、仕事の都合がつかなくて支払いに来れなくて・・・」(←本当の事だけど)というと、事務員さんは「大丈夫ですよ」と言ってくれるが、実はお金がなくて払えないんじゃないの??って思われていないかとっても不安。
何かのはずみで「ブラック患者」みたいに思われていて、出されたらどうしようと考えてしまう。
そんな事はないと信じているけど・・・。
今月は遅れる事なく支払えた。
本当に良かった。

にほんブログ村
なのでそれ以降に支払いに行くのだが、時代の流れなのか、勤務者の時短のために窓口は平日は17時まで、土曜は午前中のみとなっている。
以前は月~木は18時までしていたので、17時にすぐさま退社してまっすぐ病院へ向かうと17:50頃に着くので、なんとかギリギリ支払いが出来たのだが、今はそれも出来ずに平日の代休日か、時間内に2時間ほど外出と言う形で対応してきた。が先月は代休もとれず、中抜けも出来なかったので、5月の入院費なのに、支払いが7月に入ってからになってしまった。
支払いが滞ったからと言って、人工呼吸器をつけた寝たきり老人をすぐに追い出すような非人道的なことはされないが、看てもらっている身としては肩身が狭い。1ヶ月、父の入院費の支払いが済むと本当にほっとする。
窓口で言い訳のように「すみません、仕事の都合がつかなくて支払いに来れなくて・・・」(←本当の事だけど)というと、事務員さんは「大丈夫ですよ」と言ってくれるが、実はお金がなくて払えないんじゃないの??って思われていないかとっても不安。
何かのはずみで「ブラック患者」みたいに思われていて、出されたらどうしようと考えてしまう。
そんな事はないと信じているけど・・・。
今月は遅れる事なく支払えた。
本当に良かった。

にほんブログ村
2014年07月17日 (木) | 編集 |
筋子を貰った!!
それも大好きな紅鮭の筋子

生まれも育ちの北海道。
45年生きていて蝦夷の地から飛び出したのは賞味30日もないだろうという私は勿論、筋子もイクラも大好きで、イクラは時期になると自分でも漬ける(安ければの話だが)
今まで秋鮭などの筋子や鱒の筋子は食してきたが、この紅鮭の筋子が一番おいしいと思うくらいに大好き。お湯でバラしてお酒と醤油で漬けるイクラと違い、筋子は粒を覆っている膜ごと漬けるのでどうしても生臭さがるけど、紅鮭の筋子は本当にそれが少なくて、味がしっかりしている感じがするのです。
鮭の筋子は嫌いだけど、紅鮭の筋子は食べられるという人もいるくらい・・・。
粒は小さいけど、未熟ではないので脂と旨みもしっかりしているしね。
だから買うと普通の筋子よりお高くて、高級品扱いなので滅多に口に入らないのだけど、戴けるなんてありがたや~!!
アツアツのご飯に乗せて・・・

は~~ウマ!!
筋子は包丁で切ったらダメなのです。
美味しいエキスが流れ出て、グジュグジュになってしまうから
手で裂くように膜と粒を小分けにするのがポイント。
おにぎりにしても美味しいし
オカズなしでこれだけで白飯1膳半食べちゃいました。
残りは冷凍して、冷凍やけしないうちに早く食べようっと

にほんブログ村
それも大好きな紅鮭の筋子

生まれも育ちの北海道。
45年生きていて蝦夷の地から飛び出したのは賞味30日もないだろうという私は勿論、筋子もイクラも大好きで、イクラは時期になると自分でも漬ける(安ければの話だが)
今まで秋鮭などの筋子や鱒の筋子は食してきたが、この紅鮭の筋子が一番おいしいと思うくらいに大好き。お湯でバラしてお酒と醤油で漬けるイクラと違い、筋子は粒を覆っている膜ごと漬けるのでどうしても生臭さがるけど、紅鮭の筋子は本当にそれが少なくて、味がしっかりしている感じがするのです。
鮭の筋子は嫌いだけど、紅鮭の筋子は食べられるという人もいるくらい・・・。
粒は小さいけど、未熟ではないので脂と旨みもしっかりしているしね。
だから買うと普通の筋子よりお高くて、高級品扱いなので滅多に口に入らないのだけど、戴けるなんてありがたや~!!
アツアツのご飯に乗せて・・・

は~~ウマ!!
筋子は包丁で切ったらダメなのです。
美味しいエキスが流れ出て、グジュグジュになってしまうから
手で裂くように膜と粒を小分けにするのがポイント。
おにぎりにしても美味しいし
オカズなしでこれだけで白飯1膳半食べちゃいました。
残りは冷凍して、冷凍やけしないうちに早く食べようっと
![]() ごはんの友塩すじこ ミネラル豊富な五島列島の本にがり使用、水にこだわりアラスカで仕込みま... |

にほんブログ村
2014年07月16日 (水) | 編集 |
今日の北海道新聞にこんな記事
最低賃金と生活保護
5都同県「逆転」解消も 最大差額は道内の11円
「中央最低賃金審査会は15日の小委員会で、2014年度の地域別最低賃金(時給)の引き上げ額の目安について本格的な議論を始めた。厚労省が示した最新データによると、最低賃金が生活保護費の受給水準を下回る「逆転現象」は5都道県で発生し、差額は北海道が最大で11円と判明。ただ差額はいずれも13年度の改定前より大幅に縮小しており、14年度の改定で逆転現象がすべて解消する可能性が高い・・・。(一部抜粋)」
去年の改正でもまだ逆転現象が残っていたのは知っていたけど、まだ11円も開いていたんだねー
北海道の他で逆転が起こっているのは4円の広島、1円の宮城、東京、兵庫とのこと。他から比べればダントツで北海道が低いのね。
最低賃金が上がってくれるのは素直に嬉しい。
今の734円が745円になって初めて生活保護と同額、それ以上にならなければ勤労意欲を削ぐというもの、実際、北海道の企業に745円に出来る体力があるのかなーとも思う。745円に法が代われば、一応はそれを順守するものの、社保の関係もあるから1人当たりの勤労時間を短くしそう・・・と感じている。勿論、元々社保がかかっている時間で働いている人にとっては朗報なのは間違いないけどね。
まぁそれは週40時間労働をきちんと守っている会社の場合
ちなみに私、26日8時間は働いているので本来なら154,960円(通勤費別)で貰わなければならない。
実際はそれよりはるか低い賃金。
勿論、残業しても一切出ないからそれを加味すれば差はますます広がる。
週休2日ならこの賃金でも当たり前なのだけど、こうやって現実を計算で出すと本当にやりきれなくなってくる。
どこかに就職ないかな・・・
日曜しか休みのない今の現状では、就活もままならない。
45過ぎた中年女を雇ってくれるところはあるのだろうか・・・。

にほんブログ村
最低賃金と生活保護
5都同県「逆転」解消も 最大差額は道内の11円
「中央最低賃金審査会は15日の小委員会で、2014年度の地域別最低賃金(時給)の引き上げ額の目安について本格的な議論を始めた。厚労省が示した最新データによると、最低賃金が生活保護費の受給水準を下回る「逆転現象」は5都道県で発生し、差額は北海道が最大で11円と判明。ただ差額はいずれも13年度の改定前より大幅に縮小しており、14年度の改定で逆転現象がすべて解消する可能性が高い・・・。(一部抜粋)」
去年の改正でもまだ逆転現象が残っていたのは知っていたけど、まだ11円も開いていたんだねー
北海道の他で逆転が起こっているのは4円の広島、1円の宮城、東京、兵庫とのこと。他から比べればダントツで北海道が低いのね。
最低賃金が上がってくれるのは素直に嬉しい。
今の734円が745円になって初めて生活保護と同額、それ以上にならなければ勤労意欲を削ぐというもの、実際、北海道の企業に745円に出来る体力があるのかなーとも思う。745円に法が代われば、一応はそれを順守するものの、社保の関係もあるから1人当たりの勤労時間を短くしそう・・・と感じている。勿論、元々社保がかかっている時間で働いている人にとっては朗報なのは間違いないけどね。
まぁそれは週40時間労働をきちんと守っている会社の場合
ちなみに私、26日8時間は働いているので本来なら154,960円(通勤費別)で貰わなければならない。
実際はそれよりはるか低い賃金。
勿論、残業しても一切出ないからそれを加味すれば差はますます広がる。
週休2日ならこの賃金でも当たり前なのだけど、こうやって現実を計算で出すと本当にやりきれなくなってくる。
どこかに就職ないかな・・・
日曜しか休みのない今の現状では、就活もままならない。
45過ぎた中年女を雇ってくれるところはあるのだろうか・・・。

にほんブログ村
2014年07月15日 (火) | 編集 |
遅ればせながら、蝦夷地も30℃になる真夏日がやってきた。
考えてみれば7月なのだから当たり前なのだけど、あまりに雨降りが多かったので夏になっていたのを忘れていた。
久しぶりにアイスが食べたくなり、帰りにコンビニへ寄った。
あまり高くなく美味しいそうなものを物色していると、数人のきらびやかなOLさんが入ってきた。
可愛い事務服、こじゃれた雰囲気
きゃっきゃっとはしゃぎながらアイスを選んていた。
どうやら研修の帰りらしい。
こんな田舎では珍しいこと。
名札を見ると銀行の人だった。
私なんて事務員といいつつも、福利厚生を抑えるブラック企業なので、事務服は3年以上前の入社時に買ってもらったきり。袖なんて擦り切れている。出歩くこともないけど、あまりにみすぼらしくなってきたのでこの冬くらいには買ってもらおうかと思っていたが、辞める気になっていたのでそのままになっていた。
この人たち、お給料いくらもらっているんだろう・・・
この人たち、私みたいに値段を気にしながらアイスなんて買わないんだろうな・・。
たかだか100円ちょっとのアイスの事だけど、なんだかね途端に自分がみすぼらしく、恥ずかしい気持ちになった。
月26日8時間も働いて、残業をしても一切出ず、時給換算すれば最低賃金を下回る自分
それでも事務職に就きたくても付けないで、しぶしぶ他の業種で働いている人からすれば、私も羨ましく見えるんだろうか・・・。
上を見てもキリがないし
下を見てもまたキリがない。
働いて、生活出来ているだけマシなのかな。
どこで間違っちゃったんだろう・・・。
今の会社に入ったのは間違いなのは確実なのだけど。

にほんブログ村
考えてみれば7月なのだから当たり前なのだけど、あまりに雨降りが多かったので夏になっていたのを忘れていた。
久しぶりにアイスが食べたくなり、帰りにコンビニへ寄った。
あまり高くなく美味しいそうなものを物色していると、数人のきらびやかなOLさんが入ってきた。
可愛い事務服、こじゃれた雰囲気
きゃっきゃっとはしゃぎながらアイスを選んていた。
どうやら研修の帰りらしい。
こんな田舎では珍しいこと。
名札を見ると銀行の人だった。
私なんて事務員といいつつも、福利厚生を抑えるブラック企業なので、事務服は3年以上前の入社時に買ってもらったきり。袖なんて擦り切れている。出歩くこともないけど、あまりにみすぼらしくなってきたのでこの冬くらいには買ってもらおうかと思っていたが、辞める気になっていたのでそのままになっていた。
この人たち、お給料いくらもらっているんだろう・・・
この人たち、私みたいに値段を気にしながらアイスなんて買わないんだろうな・・。
たかだか100円ちょっとのアイスの事だけど、なんだかね途端に自分がみすぼらしく、恥ずかしい気持ちになった。
月26日8時間も働いて、残業をしても一切出ず、時給換算すれば最低賃金を下回る自分
それでも事務職に就きたくても付けないで、しぶしぶ他の業種で働いている人からすれば、私も羨ましく見えるんだろうか・・・。
上を見てもキリがないし
下を見てもまたキリがない。
働いて、生活出来ているだけマシなのかな。
どこで間違っちゃったんだろう・・・。
今の会社に入ったのは間違いなのは確実なのだけど。

にほんブログ村
2014年07月14日 (月) | 編集 |
救急車の音が苦手です。
あの音を聞くと、父が倒れたあの夜を思い出します。
動転しながら自分で車を運転して救急車の後をついていった事が思い出され、不安感が募ります。
(救急車には同乗できても、帰りの交通手段がないので)
父が倒れてもうかなり経つのに、トラウマになっているようで、夜の救急車の音を聞くと緊張が走ります。
ウチの近所は年配者が多いので、その音を聞く機会も多いから余計なのでしょう。
あんまり遅いとサイレンは控えるようだけど、窓越しに赤いパトライトがチラチラ見えるともうダメです。
あの日、救急車に父が搬送される時に向かいの席の年配の事務員さんに欠勤する事を電話で伝えたら、0時を廻っていたのに病院へ駆けつけてくれました。
顔を見た瞬間、気が緩んで泣きそうになったのを覚えています。
父の転院の時にも他に家族がいない私に上司みずから「付き添いがいるなら俺がいくよ」と言ってくださいました。
昔の職場はそういうところでした。
思いやりに溢れ、労りの心を皆がもっていた会社でした。
だから余計に他人を蔑んだり、居ない人の悪口が当たり前にある今の職場が辛いのでしょうね。

にほんブログ村
あの音を聞くと、父が倒れたあの夜を思い出します。
動転しながら自分で車を運転して救急車の後をついていった事が思い出され、不安感が募ります。
(救急車には同乗できても、帰りの交通手段がないので)
父が倒れてもうかなり経つのに、トラウマになっているようで、夜の救急車の音を聞くと緊張が走ります。
ウチの近所は年配者が多いので、その音を聞く機会も多いから余計なのでしょう。
あんまり遅いとサイレンは控えるようだけど、窓越しに赤いパトライトがチラチラ見えるともうダメです。
あの日、救急車に父が搬送される時に向かいの席の年配の事務員さんに欠勤する事を電話で伝えたら、0時を廻っていたのに病院へ駆けつけてくれました。
顔を見た瞬間、気が緩んで泣きそうになったのを覚えています。
父の転院の時にも他に家族がいない私に上司みずから「付き添いがいるなら俺がいくよ」と言ってくださいました。
昔の職場はそういうところでした。
思いやりに溢れ、労りの心を皆がもっていた会社でした。
だから余計に他人を蔑んだり、居ない人の悪口が当たり前にある今の職場が辛いのでしょうね。

にほんブログ村
2014年07月13日 (日) | 編集 |
せっかくの日曜日。
掃除もしなきゃならないのに
洗濯もしなきゃならないのに
庭の草取りもしなきゃならないのに
なーーんにもやる気が出ない。
土曜に持って行ったお弁当箱も洗っていない
食べた茶碗も洗っていない。
家族と暮らしていた一軒家ってあれだね。
何でも1人分以上あるから、洗わなくてもまだ使えるものがあるというのがミソ
こうやって汚部屋になっていくんだろうか・・・。
3週間ほど前のある一件から私の中の怒りのハードルがかなり下がった。
今までなら言われても流せた事が流せなくなっている。
年齢の事を考えて、ここで我慢しようという気が無くなっている。
ちょっとしたことでイライラし、ちょっとした言動にムカムカしている。
ダメだ・・・
こんなんじゃいけない。
日曜だけじゃなく、しばらく休みたい。
2~3日じゃなく、数か月単位でのんびりしたい。
辞めたら生活な困ることは分かっている。
次に仕事が見つかる保障なんてない。
だけど・・・・と思ってしまうのだ。
明日からまた仕事
行きたくない
やる気が出ない。

にほんブログ村
掃除もしなきゃならないのに
洗濯もしなきゃならないのに
庭の草取りもしなきゃならないのに
なーーんにもやる気が出ない。
土曜に持って行ったお弁当箱も洗っていない
食べた茶碗も洗っていない。
家族と暮らしていた一軒家ってあれだね。
何でも1人分以上あるから、洗わなくてもまだ使えるものがあるというのがミソ
こうやって汚部屋になっていくんだろうか・・・。
3週間ほど前のある一件から私の中の怒りのハードルがかなり下がった。
今までなら言われても流せた事が流せなくなっている。
年齢の事を考えて、ここで我慢しようという気が無くなっている。
ちょっとしたことでイライラし、ちょっとした言動にムカムカしている。
ダメだ・・・
こんなんじゃいけない。
日曜だけじゃなく、しばらく休みたい。
2~3日じゃなく、数か月単位でのんびりしたい。
辞めたら生活な困ることは分かっている。
次に仕事が見つかる保障なんてない。
だけど・・・・と思ってしまうのだ。
明日からまた仕事
行きたくない
やる気が出ない。

にほんブログ村
2014年07月10日 (木) | 編集 |
貧乏人には贅沢なのだが朝刊だけ新聞を取っている。
その集金が25日を境に来る。
普段は勤めているし、仕事帰りは父の元へ行くので帰宅が遅くなることが多い。
なので集金のオバちゃんは私の車が停まっているのをみるやいなや集金に来る。
27日になってもタイミングが合わずに集金出来ないと留守電攻撃。
下手すると24日に集金に来るので、「今日って25日でした?」と言ってしまった。
別に払いたくなくて居留守を使っているわけでもないし、純粋に忙しくて居ないだけなのに、執拗にされると私の天邪鬼なのだがイライラしてくる。
だいたい1日~31日分の新聞代のはずで、月をまたいでいる訳でもないのに、月内に借金取り立てのような扱いをされなきゃならない訳?と思ってしまうのだ。
そんなオバちゃんの対応に嫌気がさし、銀行引き落としにしようかと思ったが、ふと考えた。
独り暮らしの私。
孤独死の発見に役立つのではなかろーかと・・・(爆)
取り立てて大病や、死に繋がる持病があるわけでも無いが、例えばどんなに元気だと思っていても突然心臓発作とか、くも膜下出血とか可能性がゼロではないし、あるいは夜中に階段を踏み外して首を折ってそのままとかだって考えれる。
あのオバちゃんの取り立てなら少なくとも1ヶ月以内には発見されそうだ。
と、いう事でまだ手払いのままにしてます。
(毎回イラっとくるけど、孤独死発見の保険代だと思ってね・爆)

にほんブログ村
その集金が25日を境に来る。
普段は勤めているし、仕事帰りは父の元へ行くので帰宅が遅くなることが多い。
なので集金のオバちゃんは私の車が停まっているのをみるやいなや集金に来る。
27日になってもタイミングが合わずに集金出来ないと留守電攻撃。
下手すると24日に集金に来るので、「今日って25日でした?」と言ってしまった。
別に払いたくなくて居留守を使っているわけでもないし、純粋に忙しくて居ないだけなのに、執拗にされると私の天邪鬼なのだがイライラしてくる。
だいたい1日~31日分の新聞代のはずで、月をまたいでいる訳でもないのに、月内に借金取り立てのような扱いをされなきゃならない訳?と思ってしまうのだ。
そんなオバちゃんの対応に嫌気がさし、銀行引き落としにしようかと思ったが、ふと考えた。
独り暮らしの私。
孤独死の発見に役立つのではなかろーかと・・・(爆)
取り立てて大病や、死に繋がる持病があるわけでも無いが、例えばどんなに元気だと思っていても突然心臓発作とか、くも膜下出血とか可能性がゼロではないし、あるいは夜中に階段を踏み外して首を折ってそのままとかだって考えれる。
あのオバちゃんの取り立てなら少なくとも1ヶ月以内には発見されそうだ。
と、いう事でまだ手払いのままにしてます。
(毎回イラっとくるけど、孤独死発見の保険代だと思ってね・爆)

にほんブログ村
2014年07月09日 (水) | 編集 |
見切品のカボチャを煮付けにしてて、うっかり焦がした。
貧乏人にあるまじき失敗。
食材を無駄にしたことも痛いが、何より焦げ付いた鍋を磨くことを考えると気が滅入る。
スチールタワシでゴシゴシすると老化でコラーゲンが減少している私のか弱い爪がボロボロになるのよねぇ。
あっ!!そういえば重曹って焦げにも効くんじゃなかった??
と水に重曹を振り入れ、温めると焦げが浮き上がってきた。
擦ると簡単に取れる。
失敗した~~!写真に撮っておけば良かったと思ったが、黒い鍋なので見にくかろうと気付く。
それにしても重曹ってすごいじゃん。
他にも油汚れのお掃除や消臭、シルバー磨きに灰汁取りになどの料理にも使えるし。
それにしても今までの焦げ付いた鍋との格闘はなんだったの?
アルミ鍋は重曹のアルカリに弱いみたいだけど、テフロンやその他の鍋には重曹が超お奨めですわ。

にほんブログ村
貧乏人にあるまじき失敗。
食材を無駄にしたことも痛いが、何より焦げ付いた鍋を磨くことを考えると気が滅入る。
スチールタワシでゴシゴシすると老化でコラーゲンが減少している私のか弱い爪がボロボロになるのよねぇ。
あっ!!そういえば重曹って焦げにも効くんじゃなかった??
と水に重曹を振り入れ、温めると焦げが浮き上がってきた。
擦ると簡単に取れる。
失敗した~~!写真に撮っておけば良かったと思ったが、黒い鍋なので見にくかろうと気付く。
![]() カネヨ 重曹ちゃん ボタルタイプ 500g |
それにしても重曹ってすごいじゃん。
他にも油汚れのお掃除や消臭、シルバー磨きに灰汁取りになどの料理にも使えるし。
それにしても今までの焦げ付いた鍋との格闘はなんだったの?
アルミ鍋は重曹のアルカリに弱いみたいだけど、テフロンやその他の鍋には重曹が超お奨めですわ。

にほんブログ村
2014年07月08日 (火) | 編集 |
アレルギー体質ではないのだが、年齢を重ねてからは過剰なストレスがかかるとかゆみが出る。敏感肌になるというか顔などに自分の髪の毛先が触れるとかゆくてたまらない。今回はひじの内側に出たけど、首筋や胸元などの皮膚が薄いところも同様だ。
そういえば・・・以前にもストレス源の弟が帰省した時も顔が真っ赤に腫れたが、元彼の従弟の家に義母、義姉らと行った時の事。帰り妙に手の平がかゆくなり、それは徐々に首すじなどの皮膚の薄いところに出た。私には「あぁまた例のストレス性のか・・・」と判ったが、それは1ヶ月ほど続いた。弟の時はストレス源の弟が帰ればすっきりと治ったが、毎週末、元彼と義母のいるあちらの家で過ごす生活をしているのだからストレスが全て無くなるはずはない。
1ヶ月もあちこち「かゆい、かゆい」という私に元彼が言った言葉は
「自分の家のシーツとかちゃんと洗濯してるの?」だった。
自分たちがストレス源なんて思ってもいない。
労りどころか、かゆいのは私が自宅の家事を怠っているせいとでも言わんばかりの言葉。
自分の家族や親戚は皆、良い人だから、そのせいのストレスなんてあるはずないと思っているようだった。
付き合い始めの頃も「ウチの母親は良い人だし、嫁姑で苦労したから、同居してもしま子が嫌な思いをすることはない」と言い切った。
でも私はそれは違うと思う。他人である以上、相手を気遣ってもすれ違う事もある。そういう時こそ貴方が間に入って取り持ってくれないと困ると言ったこともあったが、判ってもらえなかった。
実際、義母が持っていた荷物を私が「持ちますよ」と手を差し出した時、手を振り払われた時があった。義母からすれば遠慮だったのかもしれないが、私には「手を振り払われた」その行動がとてもショックで、それからは「持ちます」と言えなくなった。その事を伝えてみても「母さんはそういうつもりじゃない、ただ遠慮したんだ」と言うだけ。
だーかーらー
そういうつもりじゃなくても、嫌な思いをしたりする事があるって事をいっているんだってぱ。
他人だからこそ、気を使うとこがあって、能天気になんて暮らせられないんだってば
同居している以上、ストレスがないなんてありえないんだってば!!!
同じ日本人なのに日本語が通じない
男脳と女脳の違いなのか・・・。
「自分の家族は良い人だ」は洗脳に近い。
元彼一族や他人から見れば大したことじゃないと思うだろう。
別れは突然じゃなく、こういう事の積み重ねだったのだけどね。

にほんブログ村
そういえば・・・以前にもストレス源の弟が帰省した時も顔が真っ赤に腫れたが、元彼の従弟の家に義母、義姉らと行った時の事。帰り妙に手の平がかゆくなり、それは徐々に首すじなどの皮膚の薄いところに出た。私には「あぁまた例のストレス性のか・・・」と判ったが、それは1ヶ月ほど続いた。弟の時はストレス源の弟が帰ればすっきりと治ったが、毎週末、元彼と義母のいるあちらの家で過ごす生活をしているのだからストレスが全て無くなるはずはない。
1ヶ月もあちこち「かゆい、かゆい」という私に元彼が言った言葉は
「自分の家のシーツとかちゃんと洗濯してるの?」だった。
自分たちがストレス源なんて思ってもいない。
労りどころか、かゆいのは私が自宅の家事を怠っているせいとでも言わんばかりの言葉。
自分の家族や親戚は皆、良い人だから、そのせいのストレスなんてあるはずないと思っているようだった。
付き合い始めの頃も「ウチの母親は良い人だし、嫁姑で苦労したから、同居してもしま子が嫌な思いをすることはない」と言い切った。
でも私はそれは違うと思う。他人である以上、相手を気遣ってもすれ違う事もある。そういう時こそ貴方が間に入って取り持ってくれないと困ると言ったこともあったが、判ってもらえなかった。
実際、義母が持っていた荷物を私が「持ちますよ」と手を差し出した時、手を振り払われた時があった。義母からすれば遠慮だったのかもしれないが、私には「手を振り払われた」その行動がとてもショックで、それからは「持ちます」と言えなくなった。その事を伝えてみても「母さんはそういうつもりじゃない、ただ遠慮したんだ」と言うだけ。
だーかーらー
そういうつもりじゃなくても、嫌な思いをしたりする事があるって事をいっているんだってぱ。
他人だからこそ、気を使うとこがあって、能天気になんて暮らせられないんだってば
同居している以上、ストレスがないなんてありえないんだってば!!!
同じ日本人なのに日本語が通じない
男脳と女脳の違いなのか・・・。
「自分の家族は良い人だ」は洗脳に近い。
元彼一族や他人から見れば大したことじゃないと思うだろう。
別れは突然じゃなく、こういう事の積み重ねだったのだけどね。

にほんブログ村
2014年07月05日 (土) | 編集 |
今どきなのにガラケーです。
なので勿論、ラインはやっていない。
ついでに言うなら、ツイッターもフェイスブックもしてません。
ネットはパソコンからで十分だし、メールは緊急でなければ落ち着いたときにゆっくり返信したい。別に四六時中繋がっていなくても・・・・と思うのです。
ただこういう人は稀になんでしょうね。
大抵の人はスマホでライン。ウチの会社でガラケーを使っているのは50代後半のネットに疎い従業員さん数人とあまりに電話が頻繁でスマホだと逆に不便だという社長のみ。他の20代~50代の従業員は皆スマホです。
ウチの会社では自分の仕事が終わり定時に近づくと、事務所に皆が集まります。そして明日の仕事の伝達が行われるのですが、社長がいないある日にラインの着信音が鳴りまくり。
それも一人じゃなく、何人もです。
どう考えてもそれぞれが自分の私用の友達とラインをしているのではなく、事務所に集まっている従業員同士でラインをしている模様。
つまり・・・
事務所内で声を出して話すにははばかられる事をラインで話し合っている・・・。
つまりはラインに参加していない、ここにいる誰かの悪口を言っている模様。
結婚して家庭を持っているいい大人がすることじゃないなーと思いつつ、大人でもこうなのだから学生などでラインによるいじめがあっても不思議じゃないよなーと思ったのでした。
「既読ムシ」なんて言葉があるようですが、私なんて「そんなことぐらいで??」と思ってしまう。
「繋がっていないと不安」という現象が繋がりから外れた人を簡単に虐めの対象にする今の世の現状に危機感を感じるのは私だけでしょうか・・・
まぁもともとラインから外れているから、何を言われているか判らないけどね。
本当に人を馬鹿にする発言を聞いたり、そういう場面に直面するたびに
「あぁここの会社ヤダわ、早く辞めたい・・・」という思いが強くなるのです。

にほんブログ村
なので勿論、ラインはやっていない。
ついでに言うなら、ツイッターもフェイスブックもしてません。
ネットはパソコンからで十分だし、メールは緊急でなければ落ち着いたときにゆっくり返信したい。別に四六時中繋がっていなくても・・・・と思うのです。
ただこういう人は稀になんでしょうね。
大抵の人はスマホでライン。ウチの会社でガラケーを使っているのは50代後半のネットに疎い従業員さん数人とあまりに電話が頻繁でスマホだと逆に不便だという社長のみ。他の20代~50代の従業員は皆スマホです。
ウチの会社では自分の仕事が終わり定時に近づくと、事務所に皆が集まります。そして明日の仕事の伝達が行われるのですが、社長がいないある日にラインの着信音が鳴りまくり。
それも一人じゃなく、何人もです。
どう考えてもそれぞれが自分の私用の友達とラインをしているのではなく、事務所に集まっている従業員同士でラインをしている模様。
つまり・・・
事務所内で声を出して話すにははばかられる事をラインで話し合っている・・・。
つまりはラインに参加していない、ここにいる誰かの悪口を言っている模様。
結婚して家庭を持っているいい大人がすることじゃないなーと思いつつ、大人でもこうなのだから学生などでラインによるいじめがあっても不思議じゃないよなーと思ったのでした。
「既読ムシ」なんて言葉があるようですが、私なんて「そんなことぐらいで??」と思ってしまう。
「繋がっていないと不安」という現象が繋がりから外れた人を簡単に虐めの対象にする今の世の現状に危機感を感じるのは私だけでしょうか・・・
まぁもともとラインから外れているから、何を言われているか判らないけどね。
本当に人を馬鹿にする発言を聞いたり、そういう場面に直面するたびに
「あぁここの会社ヤダわ、早く辞めたい・・・」という思いが強くなるのです。

にほんブログ村
2014年07月04日 (金) | 編集 |
ガソリンを入れたら、40リットルで6392円!!
いたたたた・・・
ほんとここ最近のガソリン代の高騰は貧乏人の懐には厳しい。
アベノミクス、景気回復って言うけどさ、好景気感から取り残されている遠い北国では縁遠い。
実際、アベノミクスで儲けた人って、株とかに投資出来る資産を持っている人の話でしょ?
ウチなんて「かぶ」と言えばっっ、
畑に生えている赤カブ(ラデッシュ)と白カブ(サラダかぶ)しかありませんわよ。
そのカブだってここんトコの長雨で不作だしね。
スーパーに行けば何でもかんでも高いしさ。
半額品も争奪戦が熾烈だし
冬になれば、灯油代が必須の北国は冬場に野菜が取れないから、すべて輸送コストも上乗せになるし、ますます貧乏人には生きにくい。
結局、アベノミクスって金持ちがもっと金持ちになり
貧乏人はもっと貧乏人になるだけ
貧富の差がますます広がるだけの気がする。

にほんブログ村
いたたたた・・・
ほんとここ最近のガソリン代の高騰は貧乏人の懐には厳しい。
アベノミクス、景気回復って言うけどさ、好景気感から取り残されている遠い北国では縁遠い。
実際、アベノミクスで儲けた人って、株とかに投資出来る資産を持っている人の話でしょ?
ウチなんて「かぶ」と言えばっっ、
畑に生えている赤カブ(ラデッシュ)と白カブ(サラダかぶ)しかありませんわよ。
そのカブだってここんトコの長雨で不作だしね。
スーパーに行けば何でもかんでも高いしさ。
半額品も争奪戦が熾烈だし
冬になれば、灯油代が必須の北国は冬場に野菜が取れないから、すべて輸送コストも上乗せになるし、ますます貧乏人には生きにくい。
結局、アベノミクスって金持ちがもっと金持ちになり
貧乏人はもっと貧乏人になるだけ
貧富の差がますます広がるだけの気がする。

にほんブログ村
2014年07月01日 (火) | 編集 |
家に入るとなんとなーく生ごみ臭い。
いや、なんとなくじゃなく、かなり臭い。
生ごみ入れの蓋でも開いてたのか?と見ても閉まっているし。
腑に落ちぬままご飯を食べて、TVを見ていた。
あれ?ご飯がずいぶん余っているな?昨日は何食べたっけ?とボケ老人のようなことを考えて、長芋が古くなってきていたから、あぁそうだ、とろろうどんにしたんだ・・・と思い出す。
あれ??
なんか忘れているような・・・・
暫くして思い出した。
本当は昨夜はカレイの一夜干しを食べようとしていてグリルに入れたことを!!!
明日から7月、こんな暖かい室内に出しっぱなしにしていた魚
当然ながら、腐ってました。
カレイの中でも元々臭いのある宗八カレイ
臭さ、倍増
臭いの元はコレ(滝汗)
ガスの火やストーブの火、鍵はしつこい位に確認するのに、グリルの中は全くノーチェック。
アホやな、私
貧乏人には貴重なタンパク源なのにーー
半額だったけど150円捨てちゃったよーー
それにしても虫がわく前で前で本当に良かった。。。

にほんブログ村
いや、なんとなくじゃなく、かなり臭い。
生ごみ入れの蓋でも開いてたのか?と見ても閉まっているし。
腑に落ちぬままご飯を食べて、TVを見ていた。
あれ?ご飯がずいぶん余っているな?昨日は何食べたっけ?とボケ老人のようなことを考えて、長芋が古くなってきていたから、あぁそうだ、とろろうどんにしたんだ・・・と思い出す。
あれ??
なんか忘れているような・・・・
暫くして思い出した。
本当は昨夜はカレイの一夜干しを食べようとしていてグリルに入れたことを!!!
明日から7月、こんな暖かい室内に出しっぱなしにしていた魚
当然ながら、腐ってました。
カレイの中でも元々臭いのある宗八カレイ
臭さ、倍増
臭いの元はコレ(滝汗)
ガスの火やストーブの火、鍵はしつこい位に確認するのに、グリルの中は全くノーチェック。
アホやな、私
貧乏人には貴重なタンパク源なのにーー
半額だったけど150円捨てちゃったよーー
それにしても虫がわく前で前で本当に良かった。。。

にほんブログ村
| ホーム |