fc2ブログ
表ブログでは言えない五十路びんぼーおひとり様の心のつぶやき
2023年01月27日 (金) | 編集 |



基本、不倫は嫌いだ。

配偶者に対する裏切り行為だと思うし、

相手の配偶者を不幸にしても自分だけよければよいというのも嫌だ

「出会うのが遅かっただけ」

あるいは

「結婚と違い、打算がなく、純粋な愛情だけでなりたっている」


なんていうのはただの綺麗ごとで勝手な言い分だと思っている。


ただ1人暮らしが長くなり、他人と暮らすというのが

わずららしくも感じるようになった今、

普通の結婚ができるかと自分に問えばそれは無理そうだと感じてしまう。


特に私は落ち込んだり、考え事がある時一人でいたい。

付き合っている人がいても会いたくないのだ、そういう時は。


「心配だから様子を見に来た」


という人は、きっと自分もそうして欲しい人。


でもきっと私はそれをされると嬉しいと思うより、逆に引く

そっとしておいてほしいから「会いたくない」と言ったの

なんでこの上、嫌なことをするの?

こっちは他の事に気を使いたくないから会いたくないって言ったのよ。

心配といいつつ、自分が知りたいだけでしょう

自分の感情をこっちに押し付けないで


そう思ってしまう。


たぶん結婚したら、こんな事は通用しない。

どんなに一人になりたくても相手は毎日帰ってくるんだろうし、家事もしなきゃならない。


落ち込んでご飯支度もしたくないから毎日カップ麺と総菜

1日2日ならまだしもずーっとされたら許してくれる旦那はいないだろう


なんか大昔の結婚っていいよね。

奈良時代とか、平安時代とか通い婚だったらしいし

「今夜伺います」って連絡が来て、一晩過ごして帰っていく・・・

いいねww

理想は普段はそれぞれ別居で週末くらい一緒で

時々デート

それそれの親の事はそれぞれ自分で見て

生活費は自分でまかない、病気など大きな出来事は助け合う

そして定年になったら一緒に暮らす・・・

ダメかな?

ダメだろう(笑)


都合のいいことばかり書いて気が付いた。


これって不倫している人の生活そのままじゃん


だから不倫が多いのか


なんか納得
(でも私はしないよ)






にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック