2023年01月14日 (土) | 編集 |
ヤマザキのランチパック、美味しいですよね。
私も安売り時、オヤツに買います。
良く買うのは「ピーナッツクリーム」
次に買うのは「チョコレート」
たまに「イチゴジャム&マーガリン」
甘いものばかりであくまでオヤツの立ち位置
一番人気ともいえる「たまご」や定番の「ツナ」は一度も食べた事がありません。
何故かと言うと・・・・
手作り玉子サラダやツナサラダなんて常温で置いていたらお腹が痛くなるじゃない!!
痛くならなくとも変な臭いになってきて
「これ、食べたらアカンやつ」と本能が知らせてくれる。
なのに、何故ランチパックのたまごやツナって常温で何日も持つのでしょうか?
この疑問を持ってしまってから食べたいと思えなくて・・・
砂糖の防腐効果があってジャムやチョコは常温でも持つから判るけれど、たまごは・・・・謎
この謎に企業ノウハウや特許があるんでしょうけれどね。
たぶん自分の中でこの謎が解明されるまで、たまごサンドやツナサンドが食べたくなったら
コンビニサンドイッチに頼ると思います。
(けして自分て作るとは言わない・笑)
美味しいのはわかっているんですよーー

謎を解明してください、そしたら買う(笑)

にほんブログ村
| ホーム |