2022年01月27日 (木) | 編集 |
今までより感染力が数倍強いオミクロン株
確か、この変異株が世界で流行し始めた時、空港検疫で見つかったら、
同乗機に乗っていた人を全員を濃厚接触者扱いにしたり
あるいは今までより広い座席範囲を濃厚接触者としていたはず。
なのであちこち学校で陽性者が出ていると聞いた時
てっきりそのクラス全員、またはクラスの広い範囲を濃厚接触者扱いにしていると思い込んでいたら・・・
なんとなんと
そんな事しないみたいですね(汗)
陽性者が出れば学級閉鎖にはするらしいけれど、
濃厚接触者じゃないから検査もしない
とりあえず自宅待機してある程度の日数が経ったらそのまま登校すると聞いた時、
正直びっくらこきました(汗)
「布マスクしていても防げない」
「同じ部屋で食事をするだけで感染する」等々
あれだけ感染力が強いと煽っていたのは何だったのでしょう???
「子供は重症化しないからそんなに心配しなくて大丈夫」
とかいうけれど
無症状だからこそ、感染していても判らないだけかもしれないし
同居の親御さんだって普通に出勤するんだろうし
せめて検査は出来るようになっててくれないとと思うけれど
実際問題、その検査がすでにいっぱいで出来ない状態
逆に濃厚接触者と認定された人の方が検査もするし
しっかり隔離期間をとっているので逆に安心
なんかそんな現実を知ると
今、爆発的に感染が広がっている理由が判った気がしました。
なんだかなー

にほんブログ村
| ホーム |