fc2ブログ
表ブログでは言えない五十路びんぼーおひとり様の心のつぶやき
2023年03月06日 (月) | 編集 |


今年もやってきましたよ、年金特別便
20230222181403251.jpeg

私の65才からの受給予定はやっぱり月11万円から変化なし

それどころか減ってます。


去年は1,321,520円

一昨年は1,352,487円

2年間で3万1579円も減ってます・・・


凄い減り方

年収ベースで言えばボーナスが増えた分、増えているのに年金は減り続ける摩訶不思議


私と同じような年金額の方も年金特別便を公開しているのですが

その方は私より比例報酬部分は低いものの経過的加算部分が多いので

トータルでは私よりちょっと多いみたい。


年齢が上の人ほど得をするというのかこういう事なのかな

数才差でこれだけ差がでるのならよっぽどお給料が多い人は除いて

40代や30代の人達なんて絶望しかないでしょうね。


それにしても11万かーー

結婚もせずずーっとフルタイムで働いてきてこの金額


ここから税金と国民健康保険料、介護保険料が引かれる訳でしょう

手取りは一体いくらなんでしょう・・・

たぶん9万くらいなんだろうなー

給料が安いという事が全てなんだけれど悲しくなるわーー


今年は更にびっくりしたのが
20230222184937be4.jpeg
なんと、なんと75才まで遅らせた場合の受給金額が載ってました!

何処までは働かせようとしているんでしょうか・・・

70才まで送らせても元を取るのに82才まで生きなきゃならないのに

75才まで遅らせたら回収不可能なのは判り切っている。

いかにお国が年金を払いたくないのがミエミエです。


それはともかく今のお給料じゃこれ以上の収入増は見込めないから

実際の支給年齢になる10数年後にはどれだけ減っているんでしょうかね。

恐怖しかないわーー






にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック