fc2ブログ
表ブログでは言えない五十路びんぼーおひとり様の心のつぶやき
2023年06月01日 (木) | 編集 |


社風もあるのだろうけれど、今の会社は有給休暇がとりにくい

働き方改革もあってか「昔より取りやすくなった」とは言うけれど、

有休を取得しようと思ったら、理由を明記しなければならない。。。

びっくりなのが「私用」だけだと認められず、休む理由を聞かれる


私用だけだと「それだとなんでもOK」になるからと言うけれど

そもそも有休なんてどういった理由でもいいはず。

「私用」とか「有休消化」でいいと思うんだけれど。


「通院のため」

「子供の運動会のため」

「高齢親のつきそい」

「家族旅行のため」

等々


きちんと理由を書けば、基本、ダメだと言われることは無いけれど、

おひとり様なんて家族が居ないから休む理由がないのですよ。


だから「疲れたなー、今週どこかで休みたいな」とか

「空いている平日に買い物に行きたいなー」

と言うような休み方は出来ない。。。


以前、働いていたところは有休消化に関しては何も言われた事が無かったし

他に迷惑をかけず事前報告と届け出さえすれば、いつでも自由に理由なしで休暇が取れた。

中には出勤後に「今日は誰も休んでいないからパチンコ行ってくるわー」と休み人も居たくらい。


私はギャンブルはしないけれど、

さすがに今の会社では「パチンコ」を理由に休みは取れないだろう

今の時代、プライバシーもあるから、有休使い方で

アレコレいうのも時代遅れの気がするけれどね。


まぁ有給休暇が有名無実化し、使えないどころか

退職時にさえ、消化もされず退職日まで働かされた前職を思えば数倍マシだけれどね。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック