2023年04月02日 (日) | 編集 |
春らしくいいお天気で気温がプラス10℃ちかくあり暖かい
実家へ行くとパンジーも花数を増やしていて、チューリップも元気そう

ヒヤシンスの芽も出始めていて

あぁ春だなぁと実感
それはそうと一冬越したところで庭のコケが思った以上に酷い
コケトールなどを使っているけれど、繁殖力には勝てないので

ちょうど春と言う事で表土はぎをすることに・・・
表土はぎといっても本格的なモノではなく、
冬の間は霜などで凍れあがっていた土の表面が春になり
霜柱部分が無くなったことで浮いているのでこそげ取る程度
なのできちんと除去されているわけでも無く
しばらくするとまた繁殖して緑の絨毯になるのだけれどね。
たぶんこのゼニゴケ
今の住まいの出入り口に生えていたものが私の靴に胞子がつき
実家で繁殖したと思われ・・・
アパートは除草剤撒いているので凄いんですよ、ゼニゴケ
苔って風情があるという人も居るけれど
ある意味、土の病気みたいなもんだら
綺麗にしようと思ってもなかなか難しい。
育てたくてもどんどん枯れていく花もあるのに
なんて丈夫なんだろう。。。。
そんな訳で4月1日から畑作業開始です♪

にほんブログ村
| ホーム |