fc2ブログ
表ブログでは言えない五十路びんぼーおひとり様の心のつぶやき
2023年05月23日 (火) | 編集 |


壊れてスズメ達に巣として狙われていた実家の2階の換気口

実家へ行ったら取り替え完了してました。

良かった・・・これで雨が降っても吹き込むことはない。



請求書も納品書も無かったので、電話をして聞いたら

午後からこっち方面へ来るのでその時に支払いを…と言う事。

幸い持っていたお金で間に合ったし、ついでに聞きたい事があってので即答


父が元気な頃、居間のベランダの所に透明な波板(アクリル板なのかな)でサンルーフみたいにしていた。

それが経年劣化でひび割れ、穴が開き、風に煽られ外れたところもあるので

この間その部分を外したのだけれど、自分で貼るか業者に頼むか思案していた。


裏のオジサンが「俺が貼ってやる」と言ってくれたものの、

不安定な場所なので、万が一、落ちたら・・・ね

本人は納得していても家族はそうはいかないからね。

私が貼っていればまた物置のようにオジサンが手伝いに来るだろうし

いっそのこと業者に頼んだ方がいいかなと


支払いついでに色々聞いたけれど、やっぱり素人の使う材と業が使うのでは違うので

今貼って居る下地の木では厚みが足りないし、波板もひび割れしやすくて持たないそうで

いくらかかるか見積もりを取る事に


そしてやっぱりいるんだそうですよ

手伝っていて落ちて骨折した人

手間賃を貰う話になっていても労災保険かけているわけでも無いから

お互い気まずくなるらしい・・・・


そりゃそうだ・・・


いくらかかるんだろうな。

家本体に影響が無いところだから私が全額出す予定だけれど


お金はかかるけれど、お金を惜しんでいいトコロと惜しんではダメなところがある。

それは間違えないようにしないとね。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック